【お知らせ】
・2012.7.27(金)
惠のニーム茶情報通信更新
・2012.7.5(木)
事務所機能拡充のため
下記へ移転しました
〒760-0018
高松市天神前10-5-6F
TEL/FAX: 087-862-3080
・2012.11.21-24
第6回世界ニーム会議に出席します
『恵みのクリーム』
レピータが購入頂いています
・インド/NGOニーム財団原料 提供
・インド4000年来、
アーユルヴェーダに記述
・皮膚の改善に使用
| |
|

 |
カウンセリング
予約を取っていただき、30分程度のカウンセリングを行っています。診療内容や、料金などの質問にもお答えしながら、治療の必要性を探っていきます。 |
初診日までに行うこと
初心予約日の1週間前から、生活のパターンや嗜好品を含む食習慣、どのような時に口臭が気になるか、またはどのように感じるかなど、生活調査票に記録をしていただきます。 |
初診日の検査と治療の流れ
初診日には、2時間ぐらいの時間をかけて、次の検査をします。
1. 問診 2.
歯周検査、レントゲン、口腔内検査
3. 唾液分泌量及び症状のテスト 4.
口臭測定器によるテスト
5. 検査結果の説明及びカウンセリング 6.
クリーニング |
再診について
再診日には、1時間ぐらいの時間で、口臭測定・唾液検査・カウンセリングなどを行い、口臭の再評価をします。口臭治療期間のだいたいの目安は、3〜4か月で通院回数4〜5回(ただし、症状の程度や一般歯科治療が必要な場合はもっとかかることもあります。)治療終了後には、3カ月後にはメンテナンスを行います。 |
費用について
初診料:21,000円 再診療:10,500円
治療を行うにあたって、必要な特殊な歯磨剤などの消臭剤の購入に別途実費が必要となります。(3,000円〜5,000円)
歯周検査、クリーニング、レントゲンの費用は、保険適応で別途必要です。
(3割負担で3,000円ぐらいです。)
保険証をご持参ください。 |
■ 口臭外来
当院の無臭治療は、口臭治療の第一人気者である大阪の本田俊一先生の指導の下、
ほんだ歯科と同じシステムの治療をしています。 |
|
|