【お知らせ】
・2012.7.27(金)
惠のニーム茶情報通信更新
・2012.7.5(木)
事務所機能拡充のため
下記へ移転しました
〒760-0018
高松市天神前10-5-6F
TEL/FAX: 087-862-3080
・2012.11.21-24
第6回世界ニーム会議に出席します
『恵みのクリーム』
レピータが購入頂いています
・インド/NGOニーム財団原料 提供
・インド4000年来、
アーユルヴェーダに記述
・皮膚の改善に使用
| |
----- 目 次 -----<文献抜粋>
|
第1章 ニームの主な活性成分 |
1 |
|
|
第2章 最近のニームの用途 インド |
4 |
|
|
第3章 薬用ハ-ブとしてのニーム |
5 |
|
|
第4章 ニームの使用方法 |
6 |
I. 応急処置 |
6 |
1. 切り傷/擦り傷 |
6 |
2. やけど |
6 |
3. 捻挫/打撲 |
6 |
4. 耳痛 |
7 |
5. 発熱 |
7 |
|
|
Ⅱ. 感染病 |
8 |
1. 咽頭炎 |
8 |
2. 結核 |
8 |
3. 食中毒 |
9 |
|
|
Ⅲ. ウイルス |
9 |
1. 水疱瘡(みずぼうそう) |
9 |
2. 帯状疱疹(たいじょうほうしん) |
10 |
3. 単純ヘルペス |
10 |
4. 風邪 |
11 |
5. インフルエンザ |
11 |
6. 肺炎 |
11 |
7. 肝炎(B型) |
12 |
8. 肝炎(A型) |
12 |
9. 伝染性単核球症 |
12 |
|
|
Ⅳ. 真 菌 |
13 |
1. いんきん |
13 |
2. 水虫 |
13 |
3. タムシ |
14 |
4. 酵母感染 |
14 |
5. 鷲口瘡(がこうそう)<口内炎のこと> |
14 |
6. オムツかぶれ |
14 |
|
|
Ⅴ. 皮膚疾患 |
15 |
1. 乾癬 |
15 |
2. 尋常性白斑(じんじょうせいはくはん) |
16 |
3. 湿疹 |
17 |
4. しわ |
17 |
5. にきび |
18 |
6. 乾皮症 |
18 |
7. フケ |
18 |
8. 頭皮のかゆみ |
19 |
9. 皮膚潰瘍 |
19 |
10. イボ |
19 |
|
|
Ⅵ. 歯の病気予防 |
20 |
1. 歯周病 |
20 |
2. 歯槽膿漏 |
21 |
3. 歯肉炎(歯茎の出血) |
21 |
4. 虫歯 |
21 |
5. 歯痛 |
22 |
|
|
Ⅶ. 循環器系疾患 |
22 |
1. 高血圧 |
22 |
2. 血栓 |
23 |
3. コレステロール |
23 |
4. 不整脈/頻脈(急速な心拍数) |
23 |
5. 冷え性 |
23 |
6. 敗血症 |
23 |
7. 腎臓傷害 |
23 |
|
|
Ⅷ. 消化器疾患 |
24 |
1. 胸やけ・消化不良 |
25 |
2. 消化性潰瘍・十二指腸潰瘍 |
25 |
3. 胃炎 |
25 |
4. 下痢 |
26 |
5. 痔核 |
26 |
|
|
Ⅸ. 神経疾患 |
26 |
1. ストレス |
26 |
2. 不眠症 |
27 |
3. 痛み |
27 |
4. 頭痛 |
28 |
5. てんかん |
28 |
6. 蕁麻疹(じんましん) |
28 |
|
|
Ⅹ. ニームと免疫系 |
28 |
|
|
Ⅺ. 一般症状 |
29 |
1. 糖尿病 |
29 |
2. 痛風 |
30 |
3. 関節炎 |
30 |
4. リウマチ |
31 |
5. 炎症 |
31 |
6. 疲労(慢性) |
31 |
7. ガン |
32 |
8. 気管支炎 |
32 |
9. アレルギー |
33 |
10. 結膜炎 |
33 |
11. 口臭 |
33 |
12. 二日酔い |
34 |
13. 喫煙 |
34 |
|
|
|
|
|